
【恐怖の人工甘味料!】私が美味しい味のプロテインを飲まない理由
人工甘味料は血糖値を上げ、腸内環境に悪影響を与え、腸粘膜のヒダに穴を開け流可能性がありますよ。私はゼロカロリー飲料と美味しい味のプロテインは避けて通ってます♪(´ε` )
ダイエット記事/食生活に関する記事/ヘルシーフード
人工甘味料は血糖値を上げ、腸内環境に悪影響を与え、腸粘膜のヒダに穴を開け流可能性がありますよ。私はゼロカロリー飲料と美味しい味のプロテインは避けて通ってます♪(´ε` )
楽に痩せたいと思った私が行き着いたダイエット法は血糖値管理でした。とりあえず3ヶ月で7.5㎏痩せてます。「食欲さえ湧かなければ勝手に痩せていく」効果を体感している、私の個人的な主張をつらつらと書き綴ってみました。
イランとニューヨークの大学の研究結果によると、カレーに使われているスパイスには「悪い思い出を消してくれて、なおかつ痩せる」効果があるらしいとわかっています。カレーを食べて心身ともに健康になりませんか?
ついに体重5㎏減に成功しました【写真有】 !ですが、『2ヶ月で5㎏減』と、わりと時間はかかったんですよね〜。ダイエットに挫折しないようにした工夫や、食生活について赤裸々告白します…… !
長年プレーンタイプのプロテインを愛用しています。ヨーグルトに混ぜると非常に美味しくダイエットにも向いているので、レシピとともに紹介します。
ダイエットに白ワインが良いという情報を知る前に減量をはじめ、2週間で4.2㎏痩せました。因果関係があるのかを検証します !
記録が苦手な私が簡単に食欲をなくす方法を発見。2週間で4.2㎏痩せました。お金もかけずに減量に成功した方法を教えます。
糖質制限ダイエット中の私の糖質摂取量を実際計算してみました。ナッツはスーパー糖質制限向きの食品ですが、私やたら食べてます(泣)
ダイエットに水がぶ飲みを取り入れたら食欲抑制になりました ! 体重を減らすための一番の近道は、食欲との戦いに勝利し、食べる量を減らすこと。楽に食欲をなくす方法を生活に取り入れましょう。
ダイエット中なのに、マックリブセットを食べちゃいました。糖質を角砂糖に変換すると30個。そりゃぁ血糖値上がりますよね〜。マックは糖質制限ダイエット中は危険ですな……。